<北辰テスト情報>

中3生「入試直前テスト」
テストも判定もプレゼントも「埼玉の県入試」に特化したスペシャル回!

【実施日】2/2(日)
【申込受付期間】12/26(木)~1/13(月)
【受験料】4,700円 ※テスト当日に英語リスニングCDをプレゼント!
※テスト当日、三角定規とコンパスを忘れずにお持ちください。


テストが特別!
◆考えをまとめる記述、数学の完全証明、英語のリスニングなど、県入試の定番問題を出題!

(出題例)


全教科 思考力・判断力・表現力等をみる問題
国語 130字の課題作文、条件付きの記述問題
数学 完全証明、作図、説明を記述する問題
社会・理科 説明を記述する問題、グラフや資料を読み取る問題
英語 リスニング、英作文(両方とも県入試を意識した形式、長さで出題)

県入試対策の最後の仕上げに欠かせない問題を、各教科で体験できます!

×閉じる

個人成績票が特別!
◆第1・第2志望校について、出願校の最終確認に役立つ判定を追加!

入試直前テストでは、①通常の判定も第1志望から第4志望まで行います。それに加えて、②第1・第2志望校については総合成績によるデータも表示。2つのデータをあわせて見ることで、出願校の最終確認に役立ちます!
※入試直前テストでは私立・国立高校の判定は行いません。

第1・第2志望校について表示される「総合成績によるデータ」とは?


ポイント① 「複数回の結果から算出した成績・判定」がわかる!
〔1〕総合成績・〔2〕総合成績による合格の可能性の判定【第1・第2志望校について表示】
あなたの9月~2月北辰テスト結果から算出した「総合成績」をもとに、合格の可能性を判定。通常の判定では2月の結果から算出した「今の力からみた可能性」を表示しますから、2つの判定をあわせて見ることで、出願校の最終確認を慎重に行えます!

ポイント② 「本気の志望者の中で、総合何位?」がわかる!
〔3〕総合成績による順位・〔4〕40位ごとの北辰偏差値【第1志望校について表示】
11月~2月北辰テストで最後にその高校を第1志望にした「本気の志望者」を集計すると、実際の入試状況と近い規模でイメージがつかめます。そこで、あなたの総合成績をもとに、「本気の志望者」の中での順位を表示。「本気の志望者」たちの偏差値もチェックしましょう!

【ここにも注目!】通常の判定欄もバージョンアップ。第2志望校にも「第1志望者の中での順位」を表示!
中3第1回~第7回では第1志望校だけに表示される「第1志望者の中での順位」が、2月だけ、第2志望校にも登場! 2月テストでの第1志望者の中で何位だったか、「その高校を第1志望校にした場合の順位」を表示します。

×閉じる

プレゼントが特別!
◆志望状況の動きを確認! 直前まで力を伸ばす記述・リスニング対策、面接対策も!

◆県内中3生の8割が受けた【9月~12月北辰の結果の推移】を高校(学科・コース)別に集計した資料!
お申込時プレゼント『つかめ志望校データブックFINAL』
Ⅰ.県公立各校の北辰テスト受験生の志望状況推移を高校(学科・コース)別に紹介。【県内約270の学科・コースを網羅!】
県公立各校について、今年度・前年度9月以降の北辰テストでの第1志望者数・偏差値平均の動きなどを表示します。

Ⅱ.25年度県公立入試の面接で「先輩たちが聞かれたこと」を紹介。第1次選抜(①)、第2次選抜(②)での面接の配点も表示!

(例)◆北辰高校 普通:①50点/②100点
志望理由、部活で頑張ったこと・学んだこと。得意・不得意教科。長所・短所。趣味。ニュースで気になること。……

◆県入試本番までの「残り1か月での学力アップ」に役立つアイテムも!
当日プレゼント「英語リスニングCD」「前進 特別号」
中3最終回北辰テストの英語リスニング問題<最近3年分>を収録したCDで、入試まで自宅でリスニング練習ができる! 情報誌『前進』も、県公立入試の記述対策・リスニング対策問題などを盛り込んだ特別号!

×閉じる

私立入試と県入試の間の“2月の中だるみ対策”にも!

26年度県内私立入試は1/22からスタート。3/3の県公立入試までは1か月以上あります。昨年度中3生からは、「この間に気が緩んでしまった」「やる気を保つのに苦労した」という声もあったようです。
2月にペースダウンするか、ペースアップするかで、3月の県入試本番での力に大きな差が開くことも。私立入試からの頭の切り替えにも、“中だるみの2月”を防ぐためにも、ぜひ「入試直前テスト」をご活用ください!

×閉じる