希望者は【学校選択問題タイプ(数学・英語)】を体験できる!
<12/1実施>中3第7回テストのご案内

12/1(日)実施 中3第7回北辰テストについて
マンガでわかる 12月北辰の「問題タイプ」の選びかた 北辰で「学校選択問題タイプ」を受けるかどうか、迷っているキミへ

HOKUSHIN  NEWS

「中3第7回の2つの問題タイプ」や、「学校選択問題」「北辰偏差値」について、北辰テストのキャラクター《北辰しるべ》が動画で解説します。

(ミュートを解除すると音声が流れます。)

中3第7回北辰テストの
ご案内チラシはコチラ(準備中)

《中3第7回北辰テスト》
北辰テスト実施にあたって

〇マスクは必要に応じてお持ちください。

〇教室の換気を適宜行います。その際、外部の騒音等の影響が予想されますが、あらかじめご了承ください。英語リスニングは窓を閉めて実施します。

下記の場合は、ご受験いただけません(別室受験もできません)。

■新型コロナウイルス

出席停止期間中(発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで)である。

■インフルエンザ

出席停止期間中(発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで)である。

■ノロウイルス

下痢・嘔吐の症状がある。

※2024年2月時点での「学校保健安全法」等を参考にしています。変更がある場合は北辰テストホームページでお知らせします。

ご来場いただいても、発熱等の症状がみられた場合にはテストの途中でも早退のお願いをする場合がございます。

※欠席の連絡は不要です。欠席された場合、後日、問題ー式をご自宅にお送りします。

お知らせ・注意事項

〇換気・エアコンの使用により、会場内の室温が変化する場合があります。服装は制服を基本とし、寒暖の調整ができるようにしてください

〇休み時間中に水分補給をお願いします。水筒(ペットボトル・ゼリー飲料でも可)をご持参ください。

〇休み時間はトイレ以外の用での移動は控えてください。

〇テスト中に体調不良を感じた場合は、速やかにスタッフにお申し出ください

車での送迎は固くお断りしています。電車・バス・自転車のご利用を切にお願いいたします。また、自転車に乗るときは、安全のため、ヘルメットを着用しましょう。


▲「中3第7回北辰テスト」のトップへ

×閉じる

《中3第7回北辰テスト》
お申し込みについて
【申込受付期間】 10/31(木) ~ 11/10(日)

◆中3第7回テストでは、以下の2種類の問題タイプをご用意しています。

お申し込み時に、ご希望に合わせて、どちらか一方をお選びください。


いつもの北辰テスト(5教科)

5教科とも構成・難易度がいつもと同じ問題。いつもの北辰テストで実力を確認したい人はこちらの問題タイプ。

数英を学校選択問題タイプにした北辰テスト(5教科)

※数英は難度高めの学校選択問題(22校)に対応。

埼玉県公立高校入試で学校選択問題実施校(22校)を目指していて、難しめの数学・英語を体験したい人はこちらの問題タイプ。

※タイプによって問題が異なるのは数学・英語のみです(国語・社会・理科は共通問題)。

※数学と英語でタイプをわけることはできません。

埼玉県公立高校入試の「学校選択問題」とは

埼玉県公立高校入試の《 数学・英語 》には、「学力検査問題」と「学校選択問題」の2種類があります。

学力検査問題

下記22校以外の114校で実施される、一般的な内容の入試問題。

学校選択問題

下記22校で実施される入試問題(数学・英語)。応用的な内容を含み、難度が高め。

2025年度 埼玉県公立高校入試
「学校選択問題」実施校(22校)

県立浦和・浦和第一女子・浦和西・大宮・
春日部・川口北・県立川越・川越女子・

川越南・熊谷・熊谷女子・熊谷西・
越ヶ谷・越谷北・所沢・所沢北・不動岡・
和光国際・蕨・市立浦和・市立大宮北・
川口市立(すべて全日制課程)

※国語・社会・理科は、すべての学校で同じ問題が出題されます。


◆受験料(各タイプ共通・5教科) 4,950円(税抜価格4,500円)

※申込受付締切後(ネット申込は決済完了後)のキャンセル・返金は(受験票不着を理由とした欠席の場合でも)できません。申込受付締切後はタイプ変更もできません。


◆お申し込みは塾・書店・北辰テストホームページ(ネット)から
申し込み受付期間:10/31(木) ~ 11/10(日)

〇塾・書店からお申し込み
~問題タイプごとに申込書が異なります~

学校選択問題タイプの申込書には「数英を学校選択問題タイプにした北辰テスト(5教科)」と記載していますので、必ずご確認ください。

〇ホームページ(ネット)からお申し込み
~問題タイプごとに申込ボタンが異なります~
問題タイプのボタン選択を間違えないようにご注意ください。

【冊子表紙】 【ガイド表紙】 塾・書店でお申し込みの際に『2024年度年間ガイド』と『北辰テストで目指す志望校がわかる冊子(後期版)』をお受け取りください(ネット申込の方には『北辰テストで目指す志望校がわかる冊子(後期版)』を郵送します)。
※すでにお受け取り済みの方は除きます。
※画像はイメージです。

▲「中3第7回北辰テスト」のトップへ

×閉じる

《中3第7回北辰テスト》
志望校判定について

「数英を学校選択問題タイプにした北辰テスト(5教科)」をお申し込みの方はご注意ください。

「いつもの北辰テスト(5教科)」でご受験の方

いつも通り、第1~第4志望校まで、「志望校カードの書き方」(テスト当日配付)に掲載されている学校の中から、自由に選んで記入できます。

「数英を学校選択問題タイプにした北辰テスト(5教科)」でご受験の方
※数英は難度高めの学校選択問題(22校)に対応。

第1志望校は、埼玉県公立高校のうち学校選択問題実施校(22校)の中からお選びください。

・第2~第4志望校は、「志望校カードの書き方」(テスト当日配付)に掲載されている学校の中から、自由に選んで記入できます。

※「志望校判定を受ける高校を考えよう」のページでは、判定可能な学校一覧(県公立・私立・国立・工業高専・都立高専・通信制・専修)をテスト1週間前から掲載します。

個人成績票の「志望者数」「順位」「各問題の正答率」は、問題タイプごとに集計するため、個人成績票に表示される「志望者数」はいつもより少なくなります(高校によっては極端に少ないことがあります)。志望校判定は先輩たちの入試結果に基づくため、志望者数による影響はありません。

▲「中3第7回北辰テスト」のトップへ

×閉じる

《中3第7回北辰テスト》
受験票は 11/26(火)に届きます

◆問題タイプによって異なる色()の受験票(ハガキ)で受験会場をご案内します。

※画像はイメージです。

茶色
いつもの北辰テスト
(5教科)
緑色
数英を学校選択問題タイプにした北辰テスト(5教科)

11/27(水)朝の時点で受験票が届いていない場合や、お申し込みと異なるタイプ(色)の受験票が届いた場合は、急ぎ北辰図書までお電話、または、北辰テストホームページ「お問い合わせフォーム」よりメールにて、ご連絡ください。

TEL. 0570-06-0103

【テスト当日までに確認】
出題範囲
受験会場の地図(準備中)
当日のご案内(時間割・持ち物・注意など)

※当日は「コンパス(濃いシン)と、三角定規(直定規でも可、分度器付きのものは禁止)」を忘れずにお持ちください。会場では貸し出しはいたしません。作図など図をかいて答える問題で、コンパスや定規を使わずにかいた図には、得点を与えられません。

志望校カードを書くときの注意点
解答用紙記入に関する注意点

▲「中3第7回北辰テスト」のトップへ

×閉じる

《中3第7回北辰テスト》
結果は 12/13(金)に届きます

封筒 テスト結果は、特定記録郵便でご自宅のポストにお届けします。
※特定記録郵便は、北辰図書からの差し出しと、ご自宅のポストへの配達日時が郵便局に記録されます。受け取りの際に、受取印(サイン)は必要ありません。
※画像はイメージです。

結果到着予定日<12/13(金)>を過ぎてもテスト結果が届かない場合は、北辰図書へお電話ください。
TEL. 0570-06-0103

【個人成績票の見方】
個人成績票 活用のポイント
知りたい! 北辰偏差値のヒミツ

【英語リスニング】
テストで放送された英文の音声は、テスト翌営業日から、「英語リスニング 音声をダウンロード」よりダウンロードできます。パスワードは、「解答・解説」でご案内しています。


▲「中3第7回北辰テスト」のトップへ

×閉じる

《中3第7回北辰テスト》
欠席の場合

・欠席の連絡は不要です。

・欠席された場合は、後日、問題一式をご自宅にお送りします。キャンセル・返金は(受験票不着を理由とした欠席の場合でも)できませんので、あらかじめご了承ください。

・北辰図書で採点・個人成績票の作成はできませんが、問題と一緒にお送りするご案内に記載の二次元コード・URLから、自己採点後の北辰偏差値が確認できます。


▲「中3第7回北辰テスト」のトップへ

×閉じる

《中3第7回北辰テスト》
気になるQ&A

Q :
難しいタイプの問題を受けていつもより点数が低くなったら、北辰偏差値も下がってしまうのですか?
A :
その心配はありません。問題の難易度にかかわらず北辰偏差値はつねに「埼玉県の同学年全員が同じテストを受験した」場合を推定して算出されます。そのため、学校選択問題タイプでも、いつもと同じように「学力の伸び」を比較できます。
このホームページの「Q&A」のコーナーでも、北辰偏差値について解説しています。(「Q&A」の最後をご覧ください)
Q&A

▲「中3第7回北辰テスト」のトップへ

×閉じる

ページの上へ