中3生へのアドバイス(5月・6月)

志望校探し&受験勉強のコツを伝授!


高校をいろいろな角度から見つめて、「ここだ!」を見つけよう!

志望校探しは順調に進んでいる? 自分にピッタリの高校を見つけるには、できるだけ多くの高校情報をゲットして、とことん調べてみることが大切! 各高校のホームページを見たり、実際に高校に行ったりしてみよう。高校について調べる際は、次のようなポイントに注目してみてね!

○どんなことが学べるのかな?…高校では、学科・コースによって学ぶ内容が全然違う。各高校の各科・コースでどんなことをどのように学べるのか、教育目標とあわせて調べてみてね。

○どんな部活があるのかな?…入りたい部があるか、強い部や特徴のある部はあるかなどをチェックしてみよう。

○学校行事はどうだろう?…伝統を感じさせる行事、ユニークで楽しい行事など、行事にもその高校の特色が表れるよ。一緒に盛り上がりたい行事があるか調べてみよう。

○卒業生の進路状況は?…高校合格はゴールではなく、将来への通過点! 卒業生の進路先が自分にとって魅力的かどうかチェックしてみよう。進学や就職についてどんなサポート体制があるのかも確認してみてね。

×閉じる

受験勉強のリズムを作ろう!

志望校の合格を勝ち取るためには、早くから勉強を始めることが大事! そこで、受験勉強を習慣づけて軌道に乗せるコツを紹介するよ。

○やることをしぼる…5教科まんべんなく勉強することが基本だけど、苦手があるなら、まずはそこを重点的に復習することが大事! たとえば、英語の長文が苦手なら長文問題が載っている問題集を1冊、×がなくなるまでくり返しやるんだ。苦手がどこかわからない人は、過去のテストで×だったところを一つひとつ解きなおして確認してみるといいよ。

○計画を立てる…やることを決めたら、一週間単位で計画を立てよう。まず、手帳やカレンダーを準備して、一週間の目標(「英語 問題集を15ページまで終わらせる」など)をそこに書き込む。次に、各曜日のらんに、勉強する教科とページ数を記入する。「月曜日は部活で30分くらいしか勉強にあてられる時間がないから2ページにしておこう」とか、自分で調整しながら、目標を達成できるように配分していってね。ただし、計画通りにいかなかったときのために、毎週1~2日は予備日を設けるのがポイント。できなかった分をその日にやるようにしていこう。

○実行に移す…計画を立てたら実践! 1日の勉強をやり終えたら、手帳やカレンダーのその日のらんを塗りつぶしたりマークをつけたりすると、ヤル気が出てリズムに乗れるよ。

×閉じる

ページの上へ